初めての方へ
スクールの紹介
当スクールについて当スクールでは、花卉業界にお勤めの方、カルチャースクール、ワークショップなどで講師をされている方、デザイナーとして活躍されている方などに向けて講習するプロ専用クラスと、アレンジメントを趣味として楽しまれる方などに向けて講習する、一般クラスとに分かれております。 |
村松文彦完全監修全てのクラスは、フラワーアーティストの村松文彦が監修しており、特にプロ専用クラスでは村松文彦が講師として皆様に教鞭をとっております。 |
プロ専用クラスも常設プロ専用クラスは、ベーシック・アドバンス・ハイレベルと3コースに分かれ、世界レベルのスキルを無理なく修得できる授業内容になっております。 |
クオリティー現在、活躍されているデザイナーやフローリストの方、またこれから独立などをお考えの方には実利に叶うクオリティーだと自負しております。 また、コース終了後にはフローラル デコよりディプロマ(修了証明書)を発行しております。 |
入会のご案内
まずはお電話にてお問い合わせください。
各クラスへの体験参加をご案内いたします。
料金システム
コース名 | 入会金 | 受講料 | |
---|---|---|---|
ビギナーズ | 10,000円 | 10,000円 | |
プリザーブドフラワー | F1 5,000円 F2 10,000円 F3 15,000円 |
||
ステップアップ | スタートアップ | 18,000円 | |
ベーシック | 18,000円 | ||
アドバンスド | 18,000円 | ||
インストラクター | 23,000円 | ||
ハイレベル | 23,000円 | ||
フラワー技能士取得 | 23,000円 |
金額の表記は全て税抜きとなります。
花材費、資材費は全て含まれております。
お支払い方法は現金または銀行振込となります。
12回、24回払いのいずれかからお選びいただきます。
ただしスタートアップは12回払いのみとなります。
またプリザーブドフラワーは8回払いもお選びいただけます。
アクセス
- 〒152-0004 東京都目黒区鷹番1-8-20-C
- 東急東横線 学芸大駅 徒歩6分
コース紹介
ビギナーズ
新種や季節の花をたっぷりつかい、アレンジメントの基礎的な知識・技法を身につけその楽しさを理解していきます。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
プリザーブドフラワー
プリザーブドフラワーにしかない色あいを使いながら、アーティフィシャルフラワー他を織り交ぜた華やかなアレンジメントを制作します。
1クール24回を3段階のレベル(F1,F2,F3)のレベルに分けレッスンを行っております。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
スタートアップ
ベーシックコースに入る前のフラワーデザインの基本・基礎を学ぶコースです。
6~12単位。
受講後ベーシックコースに進みます。
ベーシック
基礎的な知識・技法を身に付けた方が、さらにフラワーアレンジメントの奥深さを知り「表現方法としての花」を学んでいきます。
![]() |
![]() |
![]() |
アドバンスド
色々なシチュエーションに対応できるように、より具体的に実践的な厚みのあるコースです。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
インストラクター
アドバンスコース24単位受講後、インストラクターになるためのコースです。
ハイレベル
デモンストレーションの要領や入賞のコツなど、他では聞けない中身の濃いトッププロならではのコースです。
フラワー装飾技能士取得
国家資格である技能検定の合格に向けて的確なポイント・技術を指導いたします。